【国試対策】医学2(解答)

2/4掲載の解答です。


注意欠陥多動性障害は、小学校入学以降に顕在化し、男子の方が多い。
→○。同障害は1人で遊んでいるときには目立たつ、集団行動が始まる小学校以降に顕在化する。
 
アスペルガー症候群は言葉や知能の遅れがなく、正常の場合の事である。
→×。記述は高機能自閉症である。アスペルガー症候群はこれに加え、強い固執などの自閉症と同じ症状がある。
 
アルツハイマー認知症は脳の変性疾患・脳萎縮によるものである。
→○。記述通り。
 
認知症の症状で中核症状とは記憶障害や感情表現の変化などを言う。
→○。記述通り。
 
⑤交通事故によりAさんは言葉で話せなくなったが、周囲の人が言っている事は理解できる。このような失語症を感覚性失語症と言う。
→×。記述は運動性失語症である。感覚性失語症は話せるが、周囲の人が言っていることを理解することが出来ない事である。



次回は心理学!
⑤は国試で一度同類の問題が出されてますので、失語症の違いを判別出来れば+1点ゲット!!